リピーターの方のお産

公開日: : 日々のこと

彼女は4年前、私のところで出産しました。初めてのお産でしたが、入院して1時間余りでお産になったくらい超安産であった事を記憶しております。
今回 妊娠したとのご連絡を伺い、まるで自分の孫の様に喜びました。そうして、予定日が8月22日でした。幸い8月23日(日)朝7時から妊婦さんと助産婦さんと、近くの山に登ろう会があり そこで約1時間半位かけて山登りをした様です。少しお腹が張って来たので夕方ももう一度山登りをして、お産に備えたそうです。そうして、入浴しお産に備えていた様です。

いよいよ陣痛が来たと、私どものところにご主人と入院してきました。助産婦は若手の人が3人待機していました。
今回の妊婦さんはお産が2人目ですので、助産院まで到着するまで気が抜けません。ご主人と妊婦さんが入院してきた姿を見て、ほっとしました。彼女は元気そうでしたが、お産は結構進んでいる感じです。若手の助産婦が診察すると、なんと子宮口が9センチ開大だそうです。本当に、間に合って良かったです。結局1時間後にめでたく女児をご出産しました。

私は、2階の分娩室にいらっしゃる妊婦さんの気配を把握しながら、2階にはまだ歩いて行けないので ただ階下で安産を祈るのみです。そうしてまもなく、赤ちゃんの産声が聞こえました。案の定お産は早かったです。私は感極まって有り難く、涙しました。私は普段は妊婦さんと一緒にお産をしていましたのであんまり感極まることもなかったのですが、今回は大変不思議に感じます。
何故か命の誕生の産声は、私を感動させたのです。私は今までどんなにたくさんの産声を聞いてきたでしょうか、そんな時、感極まって涙した事が何回あるでしょうか?私は今、やはり障害者となり心の感受性が鋭くなってきたかも知れません。今までと違う感性を再確認し大切にする事が、これから私に自信を与えてくれるかも知れません。

>>助産師 朝比奈ドキュメンタリー01から読む

オーボエとピアノのコンサート

今日は4月20日土曜日です。私は兼ねてからお誘いをいただいていた、オ

1日デイケア、2回目

私はお昼までのデイケアを週に3回行っています。しかし私の家から庭を通

新しいデイケアへ行く

初めて新しい1日のデイケアに行ってきました。長い雨が続きましたので、

春の長雨の日々

 今日は3月30日です。世間ではもうすぐ新学期、新入学の時期です。数

総勢13人の女性が我が家に

総勢13人の女性が我が家に集まりました。どんな方でしょうか?10人は

  • 現在、朝比奈は左半身が不自由なので直接お産には関われません。夫が緑町診療所の1床で自然分娩をやっています。ここでは若い助産婦がお産をやっています。妊婦健診時には、朝比奈も若い助産婦と一緒に お話をさせてもらっています。実は半身不随になり、一度はお仕事を断念しようと思いました。おかげさまで生かされたので「まだ私のやらなくてはならないことがあるのでは」と思いなおしました。今のところ言葉には何の支障もありません。お仕事を少しでも違う形で続けられれば嬉しいと思っております。

PAGE TOP ↑