デイケアマシンの初日です

公開日: : 日々のこと

11月に入りました。今日初めてデイケアです。朝9時からですがお迎えは8時40分位にいらっしゃいました。私は今迄リハビリは夫の送り迎えで朝10時に家を出ていました。しかし、今日は施設の方のお迎えです。いつもより早い時間です。朝から緊張していました。朝起きたのが5時です。朝食を食べ、トイレに入っていた時にお迎えが来ました。私としては、ちょっと予定より早くのお迎えでしたのでちょっと焦りましたが、右の膝と左の足首のサポータを付けて玄関に下り立って見ました。
あいにくの雨です。夫に傘をさしてもらいながら、険しい庭道の合板の上を滑らない様にゆっくり歩き、道に出る前に坂が有ります。その坂を降りる時は横になり、手すりを捕まえ「左足しっかり」と言いながら、右足を少しずつ下ろします。
必ずこの坂に来た時、いつもの様に足に号令をかけて下りています。おかげで一番危険なところですが今迄転んだことはありません。
やっと、お迎えの車に乗りました。もう一人車の中にリハビリにいかれるかたが乗ってらっしゃいました。もう1人お迎えにに行く様です。結局3人の方が車に乗ってデイケアに向かいました。その後数分で到着です。
もう他の方々は到着して、検温、血圧を測ってもらっていました。皆さんお仲間と雑談しております。男性が3人女性が5人ぐらいでしょうか?丁度良いくらいの人数だなと思い、席にすわりました。初めてなのでなにをやるのか興味津々です。いよいよ始まります。私は新入りなので自己紹介しその後皆さんの自己紹介を伺い、いよいよ大きな声で発声練習、簡単なストレッチをして、いよいよマシンです。私は最初に平行棒に移り、歩く練習を始めました。その後バイクを10分しようとしましたが、結構疲れたので5分ぐらいでやめ、少しお茶を飲み休みました。
次は残されたマシンが空いたのでゆっくりやり始めました。何しろ今日は初めてなので「少しずつやらねば今夜筋肉痛で苦労するかも」と少し控えめにと意識しました。

大体マシンが終わった段階でセラピーの方が私の左手をマッサージしてくださり、これまた良かったです。

3時間がとっても早く感じました。また私の隣でマシンをしている方は「クモ膜下出血で頭の手術をし命拾いをした」とお話ししてくださりました。
彼女は10年も前に発症したそうです。でも今は麻痺もなく、しゃんしゃん元気に歩いていらっしゃいます。
やっぱりここへ来て良かったです。脳卒中の経験者から、直接お話を伺うことができたことが嬉しかったです。彼女も10年間リハビリを続けてきたのですね。「努力はうそつかない」と誰かが言っていました。またやはり人は人より学びがあるのですね。
「叩けよさらば開かれん」ですね。家でじっとしても、学ぶものは少ないかも。ありがたや、ありがたやです。

>>助産師 朝比奈ドキュメンタリー01から読む

1日デイケア、2回目

私はお昼までのデイケアを週に3回行っています。しかし私の家から庭を通

新しいデイケアへ行く

初めて新しい1日のデイケアに行ってきました。長い雨が続きましたので、

春の長雨の日々

 今日は3月30日です。世間ではもうすぐ新学期、新入学の時期です。数

総勢13人の女性が我が家に

総勢13人の女性が我が家に集まりました。どんな方でしょうか?10人は

「麻痺は治る」著者 堀尾憲市先生のこと

私は4年前に脳卒中を発症しました。そうして6ヶ月の病院の入院生活を終

  • 現在、朝比奈は左半身が不自由なので直接お産には関われません。夫が緑町診療所の1床で自然分娩をやっています。ここでは若い助産婦がお産をやっています。妊婦健診時には、朝比奈も若い助産婦と一緒に お話をさせてもらっています。実は半身不随になり、一度はお仕事を断念しようと思いました。おかげさまで生かされたので「まだ私のやらなくてはならないことがあるのでは」と思いなおしました。今のところ言葉には何の支障もありません。お仕事を少しでも違う形で続けられれば嬉しいと思っております。

PAGE TOP ↑