産み方は生き方

公開日: : 日々のこと

出版した本「産み方は生きかた」がAmazon売れ筋ランキング1位を取ったとの連絡が入りました(妊娠・出産エッセイ)。そんなこんなで私が少し舞い上がっていたのです。
なんとありがたいことでしょう。まさかAmazon1位を取れるとは本当に不思議いや奇跡かしら?私はこの本は多くの人たちの協力を得てできました。特に編集をしてくださった方が一番努力です。私は2020年2月15日に脳卒中で安静1ヶ月5ヶ月リハビリで入院生活でしたから、ほとんど本の制作は編集の方に委ねられていました。
退院して本の内容、校正等には目を入れましたが、ほとんどの本作りは編集の方にお任せ、もちろん内容は数年前、私の別ブログを長く書いていたので、そこからの抜粋だったと思います。
それにしても、本当お子さんが4人もいらっしゃるのに頑張って下さり平身低頭です。
彼女が、まだ4人目の赤ちゃん産む前にだったと思いますが、私のところに来て「朝比奈の本を書きたいが」と言ってきたのです。良かったら書いたら?と安請け合いしました。もちろん私が最初に別ブログを書き始めた時から、いつか、本にしたいと、心密かに思っていたのです。
私が開業助産師になったとき、いろいろなお産に出会い本当に勉強になりました。その体験を書き綴って来たのです。
そうして、自然なお産を自分で乗り越え頑張った女性は本当に生き方が違うと思ったのです。やはり女性は、お産を自分でどのように積極的に出産したかそれがやはり人生に影響があると思うのです。

さて、私は今、このブログで書いていることも、電子書籍にしてみようと今、頑張っています。
もう少しで原稿が出来上がりそうです。私は脳卒中になってから、時間ができたり、心に余裕ができたりして本もよく読むようになりました。そうして、時間ができると、ボチボチ何かを書き出しました。本当に不思議ですね。私はもうすぐ79歳です。もう80歳です。どういうわけか今が一番好奇心旺盛で、また向学心が旺盛です。ありがたいです。まだまだ勉強したいことがたくさんあります。

https://www.amazon.co.jp/dp/4863383371/
1日デイケア、2回目

私はお昼までのデイケアを週に3回行っています。しかし私の家から庭を通

新しいデイケアへ行く

初めて新しい1日のデイケアに行ってきました。長い雨が続きましたので、

春の長雨の日々

 今日は3月30日です。世間ではもうすぐ新学期、新入学の時期です。数

総勢13人の女性が我が家に

総勢13人の女性が我が家に集まりました。どんな方でしょうか?10人は

「麻痺は治る」著者 堀尾憲市先生のこと

私は4年前に脳卒中を発症しました。そうして6ヶ月の病院の入院生活を終

  • 現在、朝比奈は左半身が不自由なので直接お産には関われません。夫が緑町診療所の1床で自然分娩をやっています。ここでは若い助産婦がお産をやっています。妊婦健診時には、朝比奈も若い助産婦と一緒に お話をさせてもらっています。実は半身不随になり、一度はお仕事を断念しようと思いました。おかげさまで生かされたので「まだ私のやらなくてはならないことがあるのでは」と思いなおしました。今のところ言葉には何の支障もありません。お仕事を少しでも違う形で続けられれば嬉しいと思っております。

PAGE TOP ↑