日々の生活

公開日: : 日々のこと

こんにちは、相変わらず毎日リハビリがんばっています。
今朝のトイレは、4時 車椅子で看護婦さんと一緒にすませました。そして、その後は朝早かったですが起きることにしました。いつもはだいたい起床は5時30分くらいです。早寝早起きです。この生活習慣はこの病気の前からです。夏は大体6時に毎日近くの太郎坊宮まで登りに行くのが習慣でしたので、病院に入院するようになっても早寝し早く起きられます。

今日のリハビリは3回です。作業療法が2回、理学療法が1回です。すべて歩かせてもらいました。11時、14時、16時です。作業療法では左の足首にくるくるサポーターを巻いて歩きます。しかし、今日の作業療法では 右の膝にサポーターを巻くだけで「あそこの椅子まで歩いて」と言うのです。最初はちょっと面くらいました。つまり作業療法では応用歩行といって、理学療法のようにしっかりと装具を使ったりしません。今日は3回リハビリがあったので、3回共歩く練習をさせていただきました。4点杖を使ってです。
歩くときははっきり言って、真剣勝負で心身くたくたになりますので、できるだけ時間を見つけて眠るようにしています。今日も朝6時半から7時30分位まで1時間、午後1時から1時40分まで40分間 眠る事が出来ましたので、どうにか今日の歩く訓練を終える事が出来ました。

あ、そろそろ8時30分です。明日の為に寝る準備をしましょうか。

>>助産師 朝比奈ドキュメンタリー01から読む

オーボエとピアノのコンサート

今日は4月20日土曜日です。私は兼ねてからお誘いをいただいていた、オ

1日デイケア、2回目

私はお昼までのデイケアを週に3回行っています。しかし私の家から庭を通

新しいデイケアへ行く

初めて新しい1日のデイケアに行ってきました。長い雨が続きましたので、

春の長雨の日々

 今日は3月30日です。世間ではもうすぐ新学期、新入学の時期です。数

総勢13人の女性が我が家に

総勢13人の女性が我が家に集まりました。どんな方でしょうか?10人は

  • 現在、朝比奈は左半身が不自由なので直接お産には関われません。夫が緑町診療所の1床で自然分娩をやっています。ここでは若い助産婦がお産をやっています。妊婦健診時には、朝比奈も若い助産婦と一緒に お話をさせてもらっています。実は半身不随になり、一度はお仕事を断念しようと思いました。おかげさまで生かされたので「まだ私のやらなくてはならないことがあるのでは」と思いなおしました。今のところ言葉には何の支障もありません。お仕事を少しでも違う形で続けられれば嬉しいと思っております。

PAGE TOP ↑