感謝、感謝です

公開日: : 日々のこと

もう数日で退院です。
私は2月15日自宅出産直後、脳内出血で救急車で急性期の病院に入院。手術無しで1ヶ月入院し、ここリハビリの病院で150日、おかげさまでもうすぐ退院です。ここに入院した時、家には必ず歩いて帰ると決意を決めていました。そして、おかげで杖で歩ける様になり 家に帰れそうです。本当にありがたいです。ここのリハビリのスタッフ、病棟の看護師介護士さん方々 本当にありがとう御座いました。ただただ感謝です。

もちろんここまでくるには、私の前向きなモチベーションも大事だったかもしれません、そのモチベーションが持てたのは、第一に私の伴侶の夫に感謝でしょう。彼は毎日毎日病院に面会に訪れ、急性期の病院では全く動かなかった足をマッサージをしてくれました。それが、今となって足が結構動くようになったのだと思います。

それから気持ちが落ち込みそうになった時、数人友人に相談し いろいろなお話を電話で聞いてもらいました。それも私のモチベーションを高めたと思います。

リハビリをやっていくうちに、リハビリが楽しく 難しい事にぶつかる事が嬉しくなる喜びを 感じる事ができました。何故、難しい事に出会うと嬉しいのか 自分で分析してみました。つまり、難しい事にぶつかり それをどの様に努力したら解決するか、解決した時の達成感は大変満足する事になるのです。これが私の報酬なのでしょう。

>>助産師 朝比奈ドキュメンタリー01から読む

総勢13人の女性が我が家に

総勢13人の女性が我が家に集まりました。どんな方でしょうか?10人は

「麻痺は治る」著者 堀尾憲市先生のこと

私は4年前に脳卒中を発症しました。そうして6ヶ月の病院の入院生活を終

95歳のお産は産婆だった

今日デイケアで隣に静かに筋トレしている高齢の方に声をかけました。「失

婦人公論に掲載されました

皆さまお元気ですか?今日はとって嬉しいことがありました。 夫が「中央

新デイケアの体験見学

私が今通っているデイケアはもう3年近くなります。ちょっと一日中のデイ

  • 現在、朝比奈は左半身が不自由なので直接お産には関われません。夫が緑町診療所の1床で自然分娩をやっています。ここでは若い助産婦がお産をやっています。妊婦健診時には、朝比奈も若い助産婦と一緒に お話をさせてもらっています。実は半身不随になり、一度はお仕事を断念しようと思いました。おかげさまで生かされたので「まだ私のやらなくてはならないことがあるのでは」と思いなおしました。今のところ言葉には何の支障もありません。お仕事を少しでも違う形で続けられれば嬉しいと思っております。

PAGE TOP ↑